KOMOREBI||blog: appleアーカイブ

appleの最近のブログ記事

2011年のクリスマスはどの様に過ごしましたか?
#筆者はいつもどおりですが・・・w

さて、ここ数カ月、筆者は360度のパノラマを作ることができるiPhone用のアプリ『360 Panorama/Occipitalをご紹介したい。
これは「録画」を押して、自分が360回転をするとカメラに写った画像がそのままその場で合成されていくという、簡単に360度のパノラマが出来てしまうモノだ。
しかも、この360 Panoramaでつくった画像はiPhoneのSafariブラウザや、PCのブラウザでそのままグリグリと動かすことができる。

以下は、表参道を撮影した画像なので、実際にグリグリ動かしてみて欲しい。

と、上記のように自分のWebサイトやブログに貼り付けることができるのが最大の特徴だ。
位置情報も一緒に記録されるので、後から「これって何処で撮ったんだっけ?」というのもGoogleMapsで確認できるので、ロケーションベース・マーケティングとして「お部屋紹介」や「店舗紹介」などにも高いお金を出す必要は一切ない。
#確認する際は、画面真ん中下にある「地域名」部分をクリックするとGoogleMapsに移動する。

実際には、横浜にある北原照久さんの"ブリキのおもちゃ博物館"では、ロケハンの時に撮影させてもらったら後に北原さんにも絶賛していただいたほどだ。
» ブリキのおもちゃ博物館:http://360.io/JB8SP8

もはや、こうなってくると3:2などの1枚の写真ではなく、その場所そのままの風景を360度全部記録できる方がいろいろ情報を伝えることができる。

iOS5 iPad キーボード

ついに iOS5 がリリースされ、深夜のTwitterタイムラインは「同期ができない」などの言葉がとびかっていたが、筆者もようやく iOS5 にアップデートできた。
同期エラーが出る人は、通常の「同期」で現状をバックアップした後に、「復元」からアップデートをしてみるとすんなりいくぞ。

さて、デベロッパー登録今回してないので、iOS5 になって初めて気がついたのだが、iPadは右下に出てくる「キーボード」キーに変化がある。
「ギザギザ」がついているので、「ん?」と思った筆者が長押しをしてみたところキーボードが真っ二つに!

iOS5 iPad キーボード

よく見ると、「固定解除」と「分割」とが出てくる。
どうやら「固定解除」にすると、画面の中央付近に・・・、
「分割」にすると、キーボードが2つに別れる仕組みになっている。

iPadを両手で持っている状態でも、キーボード打ちができるようにするための配慮なんでしょうね。
某タブレット型ので見かけてたけど、こちらもそーきますかw

iOS5 iPad キーボード

それと今回面白いと思ったのは、iMessage 機能だ。
何かしら相手の連絡先がわかれば、iOS5 同士のユーザー間でメッセージがやりとりできるのだが、これまた同じ連絡先に送っている状態であれば、iPhoneから送ろうがiPadから送ろうが、ちゃんと相手側の同じ画面で表示される。もちろん、こちらも全部同期されて表示される。
もしかしたら、複数チャットもできるのかな?

iOS5 が発表になった際に、これが一番気になってたのだが面白そうだ。

iPad版Ustreamアプリ

アプリがリリースされたようなので、こちらも情報掲載します。
先日、USTREAM Asiaの代表:中川さんにお会いした際に、iPad版のアプリが可也イイ感じで近々リリースされるのを教えてもらってたので楽しみにしてたのだが、ついにそのiPad版Ustreamアプリが登場した。
» iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 Ustream

これまでiPhoneアプリとしては、2,011年に配信と閲覧と別々だったアプリが1つに統合されたものの、iPad版は未リリースだった。
それが今回からiPad版はこれまでのiPhone版とは別にリリースとなった訳だ。

でわ、実際に触ってみよう。

iPad版Ustreamアプリ

まず立ち上げると、大きな画面に「USTREAM」と登場して、波打つアニメーションから始まる。
ちょっとカッコイイぞw

splashtop

今回はPC(Win/Mac)を、iPadやiPhone、iPod touchで操作する便利なアプリの紹介だ。

これまで幾つかデスクトップ制御するアプリは使ってきたが、これが一番スムーズで、かつ、軽いので、iPadなどで公演やセミナーをする講師などにはオススメだ。
このSplashtop Remote Desktop の最大の特徴は、同期できるのがインターネットに繋がっているPCであればOKだということ。
つまり自宅にあるパソコンを出先から動かすことが出来る。

手順は至って簡単。

splashtop

まずは、Splashtop Inc.のWebサイトへ行って、パソコン用の(無料)アプリケーションを入手しよう。
» Splashtop Inc. - Splashtop Remote Desktop

ここではWindows7の画面で説明をしよう。
Macでも設定画面は同じなので問題ないはずだ。

Concentrate!

昨年出したDW本の第2版用に手直してるんですが、作業量が多すぎて仕事のON/OFFがおかしくなっているので、ちょっと面白いiPhone Appをつかってる。
Concentrate! timer - shimsite』という Appなんですが、これはボクシングのトレーニングのように作業時間と休憩時間のルーチンを教えてくれるタイマーアプリだ。

Keynoteプレゼン講座開催

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年最初の講師は、1月26日に『メディアコミュニケーション活用塾(メディカツ)』の水越(@daihanjo)さんとともにKeynoteプレゼン講座を行うことになったです。
私主催のUstreamer座談会にも来てくださってた水越さん、メディカツの番組にも過去2回出演しましたが、その流れで今回一緒に勉強会を行うこととなった。

内容は主にビジネスマン対象に、普段マイクロソフトのパワポしか使わない人に、もう少し表現力持たせて魅力的なプレゼン能力で他の人と差をつけるための知識を持ってもらおうかと思っている。

日時:
1月26日(水)18:30?20:30
会場:
ヴァリエンテ フォーラム 貸会議室3号室
東京都渋谷区神宮前1-8-8 COXY188ビル6F
講師:
  • Mac用:伊藤 学(@gaku
  • iPad用:水越浩幸(@daihanjo
定員:
20名
参加費:
3,000円 (前金制)
申込先:
http://ow.ly/3Bicc

無事に電子書籍イベント 『Digital Publishing Live Vol.1』 終了しました。

電子書籍の波において、何がどう実は大変なのか・・・。
いま慌しく動いている出版系業界の方々は、何を知っておいて、何ができるようになるべきなのか。
そんなのを少しでも垣間見れればと思い、開催にいたった電子書籍イベント。

募集をしてみれば1日で満席となり、
実際には会場に40名もの方々にご来場いただきました。(感謝)

お陰様で多数番組が裏でながれていたのですが、
Ustream側(GakuTV)も最高値110Viewer(平均56)までいきました。
普段あまりTwitterやUstreamをまだ活用していない方が多い業界の方々にも関わらず、多くの方に視聴いただき感謝しています。

アーカイブは以下にあります。

iPhone OS の新しいのがリリースされ、翌朝からアップグレードに望んでいたわけですが、3G の筆者は何故かバックアップ状態からまったく先に進まず、「なんじゃこりゃ!」とか言っていた。
しかも、バックアップですでに3時間やってても1/10程度の進行度。
その上、何故かバッテリー消費をしていってるという始末(汗)

ふと、タイムラインを見ていたら「バックアップに時間をかけているアプリがいる」という話が出ていたので、「だったら、極力中身を削除したら早いんじゃないか?」と思い、どちらにせよデータが初期化されるのであれば・・・。
ということで、試してみたところ、ビンゴ!

見違えるほどの早さでアップグレードが終わった。

と言うことで、もしiPhone 3G ユーザーでOS4でのアップグレード困っている人は、もうアプリや音楽データやらを一旦外してしまってからアップグレードしましょう。

10mbpfam_ilife

待ちにまったMBP(MacBookPro)が発表&発売されましたね。
新しい MacBook Pro では、高速なプロセッサにNVIDIAグラフィックス、そしてより長寿命のバッテリなのが特徴ということ

特に13インチMBPに採用されている「NVIDIA GeForce 320M」統合型グラフィックプロセッサは、今回Appleのために特別に作ったもので、GeForce 9400Mの後継にあたるそうだ。

この他、 15インチと17インチのMBPは、旧モデルより最大50%高速になっているそうで、32nmプロセスを採用することでCore i5およびCore i7プロセッサはメモリコントローラーと三次キャッシュを統合しているそうだ。

う?ん、Ustreamなど持ち運びのことを考えると、13インチが欲しいのだけど15インチにすべきなんだろうか・・・。

さて、先ほどiPhone OS 4.0 の発表があった。
今回のバージョンアップでは大きく分けて7つの特徴が新たに付け加えられる。

  1. マルチタスク対応
  2. フォルダ機能
  3. メールの強化
  4. iPhone向けiBooks
  5. エンタープライズ対応
  6. ゲーム関連機能の強化
  7. 広告機能「iAd」

一番大きなのは、噂されていた「マルチタスク対応」かもしれない。
Flickrなどに写真をアップロードしなが別にアプリを利用することもとのこと。

しかも発表時に、SDKが発表されましたが、何故かもう動画が流出してしまっている。

アーカイブ