ZOOM社のQ2HDでUSTREAM配信をしてみる[追記2あり] - KOMOREBI||blog

ZOOM社のQ2HDでUSTREAM配信をしてみる[追記2あり]

| コメント(0) | トラックバック(0)

q2hd

訳あってZOOM社のQ2HDを筆者も購入することとなり、今朝届いた。
予想以上に小さい!しかも、軽い。
心配になってしまうほどの軽量サイズなQ2HD

FacebookのUSTREAMメンバーの間では、通称「フ◯テレビくん」と命名w

q2hdとLiveShell

事務所到着して、さっそくQ2HDでUSTREAM配信あれこれテストしようと、まずはLiveShellに接続。
Q2HDは、HDMI出力があるので、そのまま差してみす。

うん、動かない。

まさか、と思い仕様を確認してみると、1080pと720pしか出力がない。
LiveShellは480pしか受け付けないぞ!

と、いうことで、Q2HDとLiveShellの組み合わせはNGということで終わり。
[追記1:ZOOM社に問い合わせをしてみたところ、すぐに返答をいただき、"480pで出力できます"とのことです。私の設定のどこかが悪いのかもしれないので、もう一度テストしてみます。]
[追記3:Q2HDの設定を初期化したらLiveShellでも出力できた。良くわからないが画質設定は標準のままのほうが良さそう。]

Q2HD+USTREAM ProducerPro

じゃー、ということで、次にMacBookProにUSBで接続。
USTREAM ProducerPro(v2.0.1)で画像をとりこんでみる・・・。

う・・・、画像がみだれるじゃないか!

設定をいじっても直らない、ダメだこれ。
代わりに、同じMacに入っているCamTwistでカメラ認識させると、こちらは綺麗に映像を認識。
きっとUSTREAM Producerのソフト側との相性の問題だろう。
[追記2:こちらもZOOM社の返答では、ProducerPro(v2.0.2)で試してほしいとのことです。ネット上でも同じ現象の人がいましたが、そちらもV2.0.1だったようなのでこちらも後ほど再テストしてみます。]
[追記4:PridecerProを最新バージョン(v2.0.2)にしたところ、こちらも配信を確認。ソフトウェアの最新バージョンの確認では最新バージョンが確認できないので、改めてDLしてきて入れ替えた方が良い]

それでもちょっと問題になりそうなのは、
このQ2HDをUSB接続にすると、カメラは完全に「Webカメラ」としての認識になってしまう。
つまり、マイク設定が一切調整できない。もちろんズームもできない。
そのためホワイトバランスもものすごく微妙になってくる。
高画質が撮れるはずなのに映る画面は微妙になってきてしまう。

[追記4:ホワイトバランスについては、ZOOM社さんから次のファームウェアで対応していきたいという連絡をいただきましたので、そちらは今後を期待]

総合的には、USTREAMの撮影現場としてはHDMI出力での利用で考える方がよさそうだ。
ただ、ACアダプターをつけていないと、一定時間でQ2HDの電源がOFFになってしまうので、そこは注意。
個人的には、もう少し広角レンズだったら嬉しかったなーというところ。

USTREAMの導入編として生徒などには割り切りタイプとして薦めてもいいかもしれない。

Related Posts with Thumbnails

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.freesia.org/mt-admin/mt-tb.cgi/203

コメントする

アーカイブ