KOMOREBI||blog: 2013年6月アーカイブ

2013年6月アーカイブ

【追記:2013年6月22日3:00】
再び、コメント欄に写真が投稿できるようになったのを確認

【追記:2013年6月21日14:00】
この当記事についてですが、14時現在、言語を英語(US)にしていても全体的に写真追記ができないようになってしまったようです。再び使えるようになったら、こちらでご報告いたします。

fb01

Facebookのタイムラインを覗いていたら、コメント欄にカメラマークのある人がちらほら・・・
なんだろうと思い、付いているアイコンの人を見るとどうやら英語でFacebook設定している人たちは、コメント欄に「写真」が追加できるようになっているようだ。

早速自分も英語設定に切り替えてみる。

fb02

英語設定は、右上の「(歯車マーク)設定」アイコンをクリックして、「アカウント設定」を選択。
アカウントセッティング画面を開く。

GakuTV

ネット選挙が始まりますね。

一応随分前からUSTREAMなどやっている手前、『USTREAMの公認エバンジェリスト』という肩書きを直々に頂いている筆者な訳ですが、一番簡易な配信スタイルって何?というお話があって、今回は久々に個人的な配信をミニマムスタイルでやってみた。

ちまたでは、ネット選挙などが盛り上がってきているので、いろいろ試行錯誤する議員さんや、いろいろな機材を売り込もうという人たちが居るみたいですが、一番楽チンなのは上記の写真スタイルではないだろうか?

生中継につかった機材はこちら・・・。

LiveShell Proは、ニコ生やUstreamなどアカウント持っていれば登録するだけでパソコン要らずで配信ができる。
カメラは、持っているビデオカメラで、赤白黄色のRCAケーブル、もしくは、HDMIケーブルの出力があれば後はつなげるだけでOKだ。
もし家などで有線のLANケーブルがあるならば、LiveShell Proに直接有線ケーブルを挿すこともできる。

ウェブ心理塾のセミナー

10日(月)は、東池袋の豊島区立舞台芸術交流センター"あうるすぽっと"で開催だった「ウェブ心理塾のセミナー」さんの樺沢紫苑 氏と城村典子 氏のセミナーを中継。
希望をいただいて、V-40HDをリュックで背負って持ち込んできたw

当初G10を2台で配信する予定だったが、ワークショップがあるということで、1台をGoProに変更。
ワークショップでワイワイやってる皆さんを至近距離で撮らせていただきました。
ワークショップなどの中継にはGoPro映像最適。

ホワイトバランスがGoProは大雑把なので、そこだけ今後の課題。

buyかわさきフェスティバルinたかつ

8日(土)は、JR南武線「溝ノ口」駅前で行われた、「第22回 Buyかわさきフェスティバル in たかつ」の中継配信にいってきた。このBuyかわさきフェスティバルは川崎商工会議所が川崎市内の名産品を掘り起こし、広く市内外にPRするのを目的とした催しもの。
» Buyかわさきキャンペーン

今回はこちらの現場中継。
現場にはG10や、GoProなどを持込み、移動しながら中継ということで、LiveShellProで配信して撮影。

アーカイブ